my Hobby Life is Going On

趣味に没頭する毎日の記録

2013-08-01から1ヶ月間の記事一覧

天気がなんだか

台風は温帯低気圧に変わってしまいましたが、秋雨前線と合体して不安定な天気が続いています。当初から風はさほどでもなく、雨も時折ひどく降るといった感じで、なんだか台風らしくないなとは思っていたのですが、こんな中途半端な状態になるとは想像もつき…

遅い台風

台風接近に伴い雨模様です。幸いに今のところ風はさほど強くありません。最接近は当初の予報では明日のはずでしたが、ここに来て台風の速度が落ちたらしく日曜日になりそうです。日曜日は長女 M 氏の運動会ですが、どうも翌月曜日に順延になりそうな気配です…

靴が欲しい

昨夜のビアパーティーは無事に一次会で友人 N 氏と帰りました。終わり間近に一波乱ありそうだったのですが、なんとか無事に切り抜けました。 今日は今のところ、晴れていますが、台風が近づいてきているので少しずつ崩れてくるのではないでしょうか。 山歩き…

台風接近

今日もいいお天気ですが、週末、ひょっとしたら台風が来るかもしれません。日曜日は長女 M 氏の高校最後の運動会ですが、どうなるのでしょう。お祭りごとが大好きな彼女は例によって出し物の準備に勤しんでいるようです。何と言っても今年は『もし教』をしま…

ドジ

GANREF で、某所のトンボの同定をミスってしまい、自分の浅薄さに嫌気がさしているところです。いろんな可能性を考えて、そこから幅広く考えないといけませんね。いやぁ、修行が足りません。 今日は快晴です。気温はこれからまた上がってくるでしょう。週末…

梅雨のような雨

今日も昨日に引き続き、雨が降っています。昨日は時折豪雨になるほどでしたが、今日はしとしとと梅雨のような雨が降っています。 昨日は午前中、ちょっと気になった別のダム湖の周りに偵察に行ってきましたが、収穫はゼロ。コミスジ、モンキアゲハ、ナガサキ…

今日は一日雨のようす

朝から小雨が降る生憎の天気で今のところ撮影は諦めかけているところですが、まぁ、様子をみてみましょう、というところ。 今日は長女 M 氏の高校の文化祭です。例によって学校まで送ってきましたが、彼女が出演するわけではないので観には行きません。この…

調子がいまひとつ

今朝方も雨が降っていましたが、私が通勤するときにはもう止んでいました。雲の切れ間から青空が覗いてはいるのですが、いつまた雨が降り出してもおかしくないような雰囲気です。例によって午後から撮影に行こうかと考えておりましたが、この調子ならば遠出…

久しぶりの雨

昨夜は思ったより時間がかかり、作業が終わったのが 9 時前、それから食事に行って帰りついたのは 11 時前でした。新しい PC は OS も新しくなり、慣れるまで少し戸惑いそうです。まぁ、すぐに慣れるでしょう。 今日は久しぶりに本格的な雨が降っています。…

くわばら、くわばら

職場の近くのいつもの駐車場に入るためには路面電車の停留所の前で線路を横切らないといけません。今朝、その場所に差し掛かると電車が 5 台ほど渋滞しています。案の定、その場所でクルマと後部と電車がぶつかっていました。線路上の事故ですから、クルマが…

書類提出完了

長男 T 氏は無事に帰ってきました。予想通り夜更かししたり、行き帰りのバスで騒いだりと楽しく過ごしてきたようです。その彼も今日から登校です。規則正しい生活に早く戻れればいいのですが。 懸案の監督官庁に提出する書類を昨日出してしまったので、一応…

長男帰還

今日も暑い一日になりそうです。今朝などは布団に射しこんだ日の光で目が覚めてしまいました。 長男 T 氏が例の合宿から今日の夕方、帰ってきます。楽しかったのではないかと思いますが、話を聞くのが楽しみです。悪さをしていなければいいのですが(笑)。 …

災難は忘れたころに

今日もうんざりするくらい、見事に晴れ渡っています。暑い一日になりそうです。 昨日は長男 T 氏を駅まで送った後、妻 C 氏と黒木渓谷に行きました。C 氏は涼しいところがいいと、私はトンボが撮れればいいということで。ところが、途中の山道で警察のスピー…

ついにルルド

以前から欲しかったルルドのマッサージクッションを Amazon に発注してしまいました。妻 C 氏が、腰が痛いと言い出したのを機に、だいぶ値が下がってきているのもあって買い時かなと思ったのです。火曜か水曜に届く予定ですので楽しみに待ちましょう。 今日…

夏風邪?

夏風邪をひいたのか、鼻の奥がちょっと変です。頭も少し痛いです。クーラーをつけっぱなしで寝ているからでしょう。かといってクーラーを切って寝るのも無理ですし、それこそ頭が痛い話です。念のため風邪薬を飲みましたが、無理をしないようにしておいたほ…

後半戦スタート

今日からまた仕事です。連休後はなんとなく億劫になるからいけません。まぁ、気を引き締めてがんばりましょう。 長女 M 氏は、合宿から帰ってきて以来、別人のように勉学に勤しんでいるようです。ひょっとして別人が M 氏になりすましているのではと勘ぐって…

お約束通り

実家から帰ってくる前に、何とか時間が取れたので、たびら昆虫自然園に行ってきました。園長さんがご自由にどうぞと言ってくれたので、池に直行しました。アオモン、クロイト、シオカラ、オオシオカラ、ショウジョウ、タイワンウチワ、ギンヤンマを確認しま…

帰郷

昨日はそこそこの成果が上がりました。例によって帰り間際にチャンスが訪れるのはどうしてでしょう。詳細は次の通り。シオカラ、オオシオカラ、ネキトンボ、オニヤンマ、モノサシ、それにハグロトンボは妙に翅が青っぽく、一瞬、アオハダに見えたためテンシ…

長女帰還

今日から 3 日間、お盆休みです。今から朝ごはんを食べて、仕事に出かける妻 C 氏を送ったあと、この間見つけたポイントに出動します。いい出会いがあるといいのですが…… 合宿に行っていた長女 M 氏がやっと帰ってきます。開口一番何と言うでしょうか。『…

前半戦終了

昨日のデイキャンプはさすがに疲れました。炎天下に 5 時間弱いたので、結構くたばりました(笑)。川の近くだったので、トンボを期待していたのですが、全く駄目。暑さのせいか、人が多過ぎたせいかはわかりませんけれど。まぁ、それでもウスバキトンボは飛…

久しぶりに BBQ

昨夜は一次会で帰りましたので 10 時前には帰宅できました。諦めていた GANREF 出動もいつも通りにこなせましたのでよかったです。 今日は職場のスタッフと河川公園で BBQ です。雲一つなく見事な天気ですから暑いでしょうね。日焼け止めを塗っておいた方が…

久しぶりに同窓会

連日、猛暑です。今日もうんざりするくらい暑くなりそうです。 長女 M 氏がいないのにも慣れてきました。長男 T 氏が一番のびのびとしているようです。冷房の効く M 氏の部屋の机を使ったり、ピアノを弾いたりして満喫しているようです。 さて、今夜は大学同…

静かな日々

長女 M 氏が合宿に行っているので、家の中が静かです。一人いないだけでこうも違うものかと。来年、進学してよそに行ってしまったらこういう日が続くのでしょう。さらに長男 T 氏もそのうち出て行くでしょうから、夫婦二人だけになってしまいます。そうした…

うーん、なるほど

GANREF で、この人うまいなぁと思っている(機材も凄いですが)racco 氏のページから。とても参考になったので忘れないように、ここに引用して記録しておきます。 厳しい審査で有名な写真家の立木義浩さんの審査基準だそうです *ピントが合っていないのは、…

暑い日が続きます

昨夜の講習は 9 時半までみっちりと。その後、スタッフをクルマで送り届けて帰宅したのは 10 時過ぎでした。GANREF はお休みしようかなと考えておりましたが、チェックだけでも見ておりましたら気分が乗ってきたので、いつも通りにコメント書いて投稿しまし…

雲仙合宿

今日から 1 週間、長女 M 氏は雲仙で勉強合宿です。ということで、集合場所のブリックホールまで送ってきて、そのまま早朝出勤しております。雲仙といえば、私が高校のときは共通一次 100 日前に諏訪の池へお遊びで行ったことが思い出されます。いつのまにか…

ひさしぶりの青空

今日は雲の量が少なく、湿度もさほど高くないようです。見た目には気持ちいよい青空が広がっていますが、暑いのには変わりありません。 今週末、日曜日にスタッフと野外で焼肉をしようという計画を立てています。十数年前にアウトドアグッズに凝ったことがあ…

おおっ、な展開

各地で大雨が降っているようですが、長崎はどんよりしているばかりで、まとまった雨が降る気配がありません。少しぐらい降ってくれたほうが涼しくなるのではと思うのですが……。大雨よりは降らないほうがいいのはいいのです。とにかくちょうどよいというのは…

撮影ポイントGet!

昨日は結局あぐりの丘にいきましたが、大した収穫はありませんでした。そして今日はあいにくの曇天。それでも一応県民の森方面へ出動しました。暗くて非常に条件が悪かったですけれど、ストロボに活躍してもらい、なんとか数枚いいのが撮れたようです。また…

工事立会い

今日は午後から職場の LAN ケーブル敷設工事に立ち会わなければなりません。2 時間ぐらいで終わると言ってましたから、3 時には開放されるでしょう。その時間から撮影に行くとすると、近場で我慢しなければなりませんね。半日、仕事をしながらどこへ行くか算…